視覚障害に関連するさまざまな分野の方々参加してくださいました。ありがとうございました。大変ご好評をいただきました。日本歩行訓練士会の古橋会長の講演は、踏切横断に関する安全対策として、とても実践的な内容でした。みなさまのまたのご参加をお待ちしております。
--
第1回 NPO東京ライトハウス講演会 ご案内
社会が続く限り、視覚障害がある方のための安全対策に終わりはありません。この問題について我が国の第一線でご活躍する日本歩行訓練士会会長の古橋友則先生から最新の動向や取り組みに関するご講演を賜る機会を頂戴致しました。私たちが笑顔で生きたいと思える社会を実現するために、様々な立場の方々が問題意識を共有し、理解を深め、これから一丸となって取り組むための契機となれば幸いです。
また、視覚障害のある方に対する支援事業を今後持続的かつ多角的に検討するため、本講演会の参加申し込みの際に,踏切横断に関する簡単なアンケートにご回答頂きたく存じます。みなさまからのご協力を切に賜りたく存じます。
世話人:豊田 航
【講演情報】
演題 「視覚障害者の安全な移動のために~日本歩行訓練士会の取り組み~」
講師 古橋 友則 先生(日本歩行訓練士会 会長)
視覚障害者の就労や社会参加を考えるとき、安全な移動の確保は欠かすことができません。しかしながらいまだ駅ホームや交差点、そして踏切での事故が後を絶たず、特に踏切についてはいままでも危険性は指摘されていながらもその対策は十分なされてきませんでした。
日本歩行訓練士会では、国が示した踏切道のガイドラインを検証し、より安全な設備を模索し今後その実証実験を予定しています。
視覚障害者の安全な移動の確保は、当事者だけの問題ではなく、歩行訓練士や鉄道会社、自治体そして一般市民も含め皆がそれぞれの立場で何ができるのかを考えることが必要です。
今回は日本歩行訓練士会の取り組みを紹介するとともに、関係するみなさまからの意見も伺い、今後の活動に生かしていきたいと考えています。
【開催情報】
日時:2023年6月3日(土) 13時から14時
場所:zoom 開催
対象:講演内容に興味がありアンケート調査にご協力いただける方
定員:85名
参加費:無料